collectionreport

5大コレクションを中心としたコレクションレポートと個人的な見解を書いていきます。

HARE 2019-20FW

本日は学生御用達ブランドのHAREです。

f:id:collectionreport:20190426213043j:imagef:id:collectionreport:20190426213046j:imagef:id:collectionreport:20190426213053j:imagef:id:collectionreport:20190426213057j:imagef:id:collectionreport:20190426213102j:imagef:id:collectionreport:20190426213106j:imageHAREはデザインチームで数年前から東コレへ参加していますが、おそらくブランディングの一環でしょう。

そしてすみません。

どうしてもこういったブランドが東京コレクションに参加するのがピンときません。

発表されたのは、袖が長く全体的にルーズなシルエットの数々、セットアップや少しデザインの凝ったもの、総じて一般ウケしやすいもの。

メンズに限っていうとディテールを含めどこかで見たことがあるようなものばかりです。

先日のファッションセミナーでシトウさんもおっしゃっていましたが、コレクションは消費者に「こんなのどうでしょうか!」と提案する場です。

それが受け入れられるかどうかは置いといてそういう場であるべきだと私も考えます。

なのであまりにも一般消費者向けのブランドがコレクションに参加するのは正直反対です。

なぜなら服を通しての新しい提案というものがほぼなく、流行りのものを発表するだけだからです。

言い過ぎでしょうか笑


全ルックはこちら

https://www.fashionsnap.com/collection/hare/2019-20aw/